カレンダー
*キャンドルナイトの窓*
*ライブ**
05.25(土)秦基博 仙台
06.29(土)柴田淳 仙台
08.31(土)音楽と髭達 新潟
09.28(土)徳永英明 仙台
*カテゴリー**
最新コメント
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。
本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
実は、この日、シャトルバスの誘導係してました(^^ゞ ババシャツ5枚来て、フリースやらなにやらで、8枚くらい着ていきました。下もタイツ、腹巻、ホットパンツ等々・・・アラスカ行ったときくらいの勢いで。その甲斐あって、寒さはそんなに気になりませんでした。 それにね!お客さんがみぃんな優しいんです(>_<) 「甘酒持ってこようか?」「寒い中、ご苦労様」「寒いでしょ?大丈夫?」「ありがとね」「ホッカイロ、良かったら使ってください」等々・・・。 ほんっと、このお言葉で、私の心はぽっかぽかですわ。 寒い中、行列に並んでくださったお客様はちゃんとこちらの指示に従ってくれたし、苦情なんても一個もないし。ありがたいね~。たまぁ~に、「え?ちょっと・・・それは・・・」ってお客様もいたけど。 その後で、会場へ行きました。もう、終わりの時間だったから消えていた灯篭がほとんどだったので、あんまり写真は撮りませんでした。しかも、寒さでデジカメの電池が消耗して、結局携帯画像・・・ ![]() PR おいしい、おいしいと飲んでいるこのお茶もあのお茶も不安になっちゃいますよね・・・。 「耳をすませば」TVでやってますねー。
BUMPの車輪の唄を聴いたとき、この映画のワンシーン、「自転車で二人乗りして朝日を見に行くシーン」を思い出しました。確か・・・そんなシーン・・・あったよね・・・? あー。あまずっぱぁ~~~~い(>_<)(>_<)(>_<)(笑) 徳永さん、久々だ~~!!
嫌いなの、わかるよ~~~。言っていい??言っていい?? えっとねー。地鶏のやつーーー。 皮のぐにゅってしたのがだめなのぉー。ファンならみんな知ってるよ~☆彡 って、はずしたら、ちょーわらう。 ギャル曾根は、サザエ、と見た! 最近、バイオやプロバイダーのサポートセンターの方にお世話になっています。
こちらのたどたどしい説明にもかかわらず、的確で親切な対応・・・。 本当、ありがたい!!心から、親身になってくれる。(人にもよるよね・・・(-_-;)) あーーー。言葉で表せないので、ここで・・・ ありがとうございます。(深々) それに比べ(笑) コ○マの液晶TVを取り付けにきた人の態度の悪いこと、悪いこと。 久々に、あんな対応悪い人みたよ。 なんかね、説明しにきたのに、クイズ形式なん。意味不明だよ!!!!!!! 「○○ボタンを押してください」とかって。で、なかなか探せなくて「どこですか?」 って聞いたら「ボタンにかいてますので」とかって知らんぷり。 なんのために来たんだよ!!! 家族が質問しても、「さっき説明しました」とか。「関係ないです」とか。 もう、いらっときて、ちょいキレしたら、コロっと態度変えやがって。あーーーーー。むかつくぅ~。 母に「なんかほかに聞くことない?」って言われて、私も「この人にはない。聞くくらいなら 説明書読んだ方が早い」とか言っちゃった・・・反省・・・。大人げなかったなぁ(+_+)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved. http://otoron.blog.shinobi.jp/ |