カレンダー
*キャンドルナイトの窓*
*ライブ**
05.25(土)秦基博 仙台
06.29(土)柴田淳 仙台
08.31(土)音楽と髭達 新潟
09.28(土)徳永英明 仙台
*カテゴリー**
最新コメント
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。
本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
いよっ、アラバキ!みちのくっ子としてはチェックしとかねば!!
さて。第一弾アーティストです。なかなかっすね~。 忌野清志郎 & NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS うつみようこ & YOKOLOCO BAND エレファントカシマシ COMEBACK MY DAUGHTERS KAN 9mm Parabellum Bullet 銀杏BOYZ GRAPEVINE 斉藤和義 SION & The Cat Scratch Combo ストレイテナー 曽我部恵一BAND Double Famous つじあやの 10-FEET DO MAKE SAY THINK toe DOES THE BACK HORN 原田知世 Theピーズ BEGIN 髭(HiGE) the pillows THE PRIVATES FLYING KIDS BLACK BOTTOM BRASS BAND フラワーカンパニーズ 夢弦会(津軽三味線) RIZE RYUKYUDISKO みちのくプロレス センダイガールズプロレスリング PR 今日、もう、バレンタインデーのチョコを買ってきました(笑)
そう、毎年恒例!ロイズのチョコですぅ~ ![]() ◎今回のセレクト ・生チョコレート[山崎シェリーウッド]→父 ・生チョコレート[オーレ]→祖父 ・生チョコレート[シャンパン]→本命 ・生チョコレー[レミーマルタン]→自分 ・・・でも、結局、一緒に食べて、全種類食べるつもりです^m^ あ、そんなこんなの今日のお茶。 5504 THE AU CHOCOLAT(テ・オ・ショコラ)-ビターチョコレートをイメージし、カカオニブとココアパウダーをブレンドした【テ・オ・ショコラ】。深いカカオの香りには、チョコレート好きも納得。ストレートで大人の味わいを楽しんでも、ミルクを加えたり、リキュールを垂らしたりしても美味です。「チョコレートらしさ」を出した本格派の風味は、男性にもおすすめ。とのことです。 【原材料】 紅茶、ローストカカオニブ、ココアパウダー、香料 【感想】 カカオのしっかりとした香りがすっごいいい。甘さの中にほろ苦さがあって、バレンタインデーのプレゼントとしても◎の気がするー。これをあげたら、デキる女っぽいー。(か?)ミルクティーにして飲んでもみたけど、かなりうまかった! いやぁ、この画像、アップにしないでね(^_^;) 編み目がちゃがちゃ・・・。 おばあちゃんがこれを編んでくれというので、挑戦したけど、 足のサイズに合うように何度も何度もやり直ししました(涙) 最初からちゃんと図って作ればいんだけどさ。 そういうのできない子だしさ(笑) 編み図はこちらのクロバーのHPのを参考にしました。 (あっ、クローバーではないのね!クロバーね!!)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved. http://otoron.blog.shinobi.jp/ |