忍者ブログ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
*キャンドルナイトの窓*
**gremz*
*ライブ**
05.25(土)秦基博 仙台
06.29(土)柴田淳 仙台
08.31(土)音楽と髭達 新潟
09.28(土)徳永英明 仙台
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。 本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



すごーい、すごーい、ジュンスカがライブだってよ~~~~(>_<)
再結成!!これは、行かねば。何があっても行かねば!!
中学のとき、そりゃあもうビックリするくらいはまって。まわりもみぃんなジュンスカに夢中でした。
あー。懐かしい!!中学ん時に覚えた歌だから、今でもきっと歌えるはず!

って、ネットで見てたら5月にすでに再結成ライブをしていたのね(^_^;)解散して10年ぶりだって。

でね、『J(S)W 20th ANNIVERSARY PRE FESTIVAL』が全国4か所(神戸、熊本、青森、東京)で行われます。
プレってことは、ちゃんとしたツアーがまたあるってこと??
行くとしたら・・・青森?か東京??
ってか、東北だったら仙台でしょーよー(ToT)遠いけど・・・行きたいなぁ~
PR


なんだか、いろいろぐるぐる将来に対する不安とかそんなんが溢れて号泣してました・・・。

いつまでも、甘えていられる子どもでいられたらいいのになぁ・・・なんて思ったりもしつつ。

責任が出てきて、面倒もふえるけど、今は今で楽しい。でも、やっぱり、こうやって状況が変わっていくのが当たり前。後は、受け入れる準備だよな・・・。勝手に周りの状況が変わるだけでなく、自分でも決断していかなきゃいけないんだよな・・・。みんなが納得できる答えなんてあるのかなぁ。はぁ・・・。

あー。どうしよう(>_<)んー。先延ばしにするか、今決めるか。んー。んー。



の後に、「働きマン」がドラマになりますね!
ココリコミラクルタイプで森三中の村上がなりきりでしてて、かなり、笑えたので
友達に借りて読んでました。
なので、菅野美穂がど~んな感じで「松方弘子」になるか・・・楽しみ~♪

話は、ちとずれるけど、派遣VS正社員、主婦VS正社員、立場の違う人同士の対立って多いよねー。
わからないでもないけど、くだらない・・・と思う(^_^;)
その人が自分の人生をまっとうしてないからじゃないのかなー。どんな立場だって、自分には見えないから、見えないのに想像であれこれ言うのは失礼だよね。ホント。派遣には派遣の、主婦には主婦の、そして、正社員には正社員の苦労や大変さがちゃあんとあるのにね。
だから、私は、ビジュアル系は嫌いだけど、ビジュアル系好きの子を否定したりはしない。だって、ジャンル違うだけで、”音楽”を好きって思う気持ちとか、助けられたりとかする想いは一緒だと思うから。


今日から月見バーガーが始まりました。
台風の中、食べると・・・あー秋だなぁ・・・と季節を感じたりして。
ジャンクフードで季節を感じるなんて・・・ちょっとなぁ・・・と思いながら。
でも、これが、現実よね。

こんな生活をしながらも、目標の5キロ減★
秋から冬にかけてリバウンドしないようにガンバルぞー(^o^)/


今日のお茶。
5537 COOKIE(クッキー)-【クッキー】は焼きたてのキャラメルクッキーをイメージした甘い香りの紅茶。細かく刻んだアーモンドをブレンドしています。スイートな印象ですが、飲み口はすっきり。ミルクを入れると自然な甘みがより引き立ちます。とのこと。
【原材料】
紅茶、アーモンド、香料
【感想】
香ばしい!!アーモンドの香りがおししい☆甘いってより、香ばしさがいいです。素朴なクッキー。今回は、マシュマロを浮かべて飲んでみました。暑かったり、寒かったりで体がギシギシしている(それから、毎日続くお祭の練習(三味線)とか・・・(^_^;))今の時期にピッタリなとろけるおいしさでした♪



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved.
http://otoron.blog.shinobi.jp/