忍者ブログ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
*キャンドルナイトの窓*
**gremz*
*ライブ**
05.25(土)秦基博 仙台
06.29(土)柴田淳 仙台
08.31(土)音楽と髭達 新潟
09.28(土)徳永英明 仙台
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。 本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



07-08-01_19-55.jpgヘンプでミニバスケットを編んでみました。
模様をつけないで、ひたすら、こま編みなので、簡単!
ただ、何を入れるか考え中・・・。うーん。

今は、もっと太い糸で大きく編んでバックをつくっています。
糸は、チャーシューとかつくるときの調理用の紐です(^_^;)
(ヘンプは高いので・・・。)
単純作業が好きなので、楽しいっす。
しっかし、上達しないよなー(笑)
PR


07-06-10_13-50.jpgさてさて。私のかわいいまりもちゃん。
日光浴をさせたら、ぷくぷく浮いて戻ってきません・・・。
1週間以上浮いたまま・・・。大丈夫よね(-_-;)
周りに藻ついてるの見えますか?
こうやって大きくなってくんだよねー。
なんだか、最近、急に大きくなってきたよ。
嬉しいな~♪


気温が?35度とか??あ、あつすぎる・・・。
ただ、台風とか震災の被害にあってる人を考えるとそうも行ってられない・・・。
今回、私は、『ホタルノヒカリ』を見ています。
綾瀬はるか、いいねー。かわいいねー。マンガ見てないからだけど、ぴったしじゃないかねー。
藤木とのばかっぷりも微笑ましいし、手嶋との恋の行方ももどかし過ぎてなぁんかいいし、
仕事、がんばるぞ~的なとこも。
それより、なにより、私が干物女だからでしょうか・・・(笑)


なんとなく、聞いて気に入った音楽とか、無料だったからダウンロードしてみた曲、
勧められて聴いた曲。PCを軽くしようと音源を整理してたら、いろいろ出てきた。
消そうとも思ったけど、バンプのようにその時は響かなくても後々なくてはならない存在になるかも・・・
と思うとなかなか整理できない・・・(@_@)
林 邦弘とか。全然、忘れていた。聞いてみて、かろうじて思い出す。
テープとかMDとか、シングルをせっせと借りたり、アルバムから気に入った曲を集めてつくった曲集は、
捨てられず押入れにある。
その中に、どれくらい忘れている曲があって、それを聞いて何を思い出すのかなぁ・・・。
何にも思い出さない曲もあるだろうし。
楽しみだけど、なんか、怖いかも(^_^;)
私の中を過ぎ去ってった音楽。とどまって形になった音楽。思い出が上書き上書きになってった音楽。
今ここにある音楽。つながってく音楽。あー。音楽ってすばらしい!


図書館に行ったら、
よしもとばなな、小川洋子、角田光代、川上弘美、さくらももこをチェックして読んでいない本がなければ、今まで読んだことのない人を探します。
なんとなく、タイトルや装丁、1、2行読んで「好きかも」と思ったら借りて読むんだけど、1冊2冊で、もういいやってことが多いのですが・・・(^_^;)
大島 真寿美はアタリでした。私が読んだのは以下の本。

・水の繭
・ほどけるとける
・かなしみの場所
・香港の甘い豆腐
・チョコリエッタ




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved.
http://otoron.blog.shinobi.jp/