忍者ブログ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
*キャンドルナイトの窓*
**gremz*
*ライブ**
05.25(土)秦基博 仙台
06.29(土)柴田淳 仙台
08.31(土)音楽と髭達 新潟
09.28(土)徳永英明 仙台
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。 本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ってことで、海鮮しゃぶしゃぶとかホタルイカの沖付けとか、雲子豆腐とか食べてきましたー。
うんまかったー。個室が用意されていたので、周りを気にすることなくしゃべれてよかった^m^
2次会はカラオケ。
久々にみんなで行って楽しかったなー。
安藤優子の「のうぜんかつら」とか柴田淳チャンの「HIROMI」とかドリカムの「何度でも」とかとか。
バンプも歌ったなー。はぁー。おもしろかったー。
明日は、ゆっくりまったり寝てよーっと。
須賀川の米屋に泊まった旅日記でもアップするかな。
PR


 一番好きなマンガ家と言われれば、迷わず「鴨居まさね」と答えます。あ、でも、片岡吉乃、篠有紀子も好きだなぁ・・・。うーん・・・(-.-)

 仕事にだれちゃったときや、迷ったとき、へこんだときに読みます。なんか、頑張ろう!って気持ちになれる。それから、恋愛感も同じ世界なので、参考になるというか(笑)、わかる~(>_<)って感じで好きです。

 ドラマになった「SWEETデリバリー」もかなりかなり好き!キスケさんもドラマになったらいいのになー。深津絵里チャンあたりで。



そうそう。雪灯篭まつりの時に、自宅の雪ぼんぼりには、
自分でつくったロウソクを使いました。
お部屋で灯して楽しもうと思ったのですが、下手っぴのため、
炎がでかくなってしまい危なかったので(^_^;)
それから、雪灯篭まつり会場で”指”をつくったお客さんがいたらしく
その技を伝授してもらってつくってみました。
・・・が、削り方が難しく・・・というか温度とかでとちったのかかなー。
指紋が削れてしまいました・・・(-.-)

*作り方*
溶かして低温にしたロウソクに指を何度も何度も入れて、指型をつくります。その指型に溶かしたロウソクに肌色の色を付けたものを流し込みます。で、冷まして(水や雪につける)固まったら、回りのロウソクを削って、完成☆


「六花の結晶」という曲があるんだけど、三上ちさ子ちゃんが歌ったらしっくりくるだろうなぁ・・・と思いました。
それだけです(笑) 
男性のボーカルより、女性の方が、きっと、絶対、いい・・・。


 07-02-12_16-53.jpg
私の歴代携帯です。
左から、DP222(三菱)、J-SA02(三洋)、
J-K02(ケンウッド)、J-NM01(ノキア)、J-T08(東芝)
手元に残っているのだけです。
大学入って初めて買ったピッチは覚えてるんだけど、
ひきとってもらった1か2台は忘れちったー。
今のは、nudioV602T「ceramic」。2年以上使ってます(^_^;)



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved.
http://otoron.blog.shinobi.jp/