音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。
本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
今日は、じぃ&ばぁとお花見に行ってきました。
といっても、体力的に限界な二人。車の中からの見物です。 でも、堤防沿いは、花回廊になっていたし、天気も良かったし、なんといっても満開★ (あ、写真撮ってこりゃ良かったよ~(>_<)) そして、あんびん(竹田餅屋)とおだんご(富士屋)を食べました! 花より団子っ!! という今日のお茶。 9207 POMMIER(ポエミ)-ハニーブッシュとルイボスティーに、メープルとアップルの香りをブレンド。カフェインを含まないので、親子の楽しいティータイムにもぴったりです。とのこと。 *感想** 甘い香りがほのかにあって、ふんわりやさしいきもちに・・・。紅茶だと思って飲んでたから、不思議な味だなぁって思ってました(-_-;) ルイボスなの!?と思うくらい、癖なし!!私、毎日、ルイボス飲んでるんだけど、こっちに鞍替えしようかしら・・・。 PR パソコンを窓際に移動したら、かなり、サクサクくるようになって、ご機嫌な今日この頃。 今度は、1990年代セレクションを見ました。
で、覚えていたのは、(覚えていたというか、見ていたのは) 「一円玉の旅がらす」 のみでした・・・。 「さとうきび畑」とかもあったけど、みんなのうたで知ったわけじゃないし・・・。 いやぁ・・・前回の記事であんなん書いたけど、次の日から鼻水とまらなくて・・・。 大嫌いだった春もいつのまにか待ち遠しいものになっていました。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved. http://otoron.blog.shinobi.jp/ |