忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
*キャンドルナイトの窓*
**gremz*
*ライブ**
05.25(土)秦基博 仙台
06.29(土)柴田淳 仙台
08.31(土)音楽と髭達 新潟
09.28(土)徳永英明 仙台
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。 本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



1カ月以上、ネットが見られない状況だったんだけど・・・
昨日から、やっと見られるようになって、見まくってます(*^_^*)

徳永さん、新曲、いいですねぇ~。You Tubeで見ました★
確か、ライブでアルバム出すって言ってた?シングルだった??
なんか、忘れたけど・・・。

NHKの主題歌ってことは、紅白はこれか???
やっと、オリジナルで(笑)

ファンとしては、嬉しい限り。

当分、カバーはいいです・・・。カバーは・・・。

と思っていたら、柴田淳ちゃんもカバーアルバム!?
まぁ・・・いいけど。
オリジナル、素敵なんだけどなぁ。
アーティストは、誰しも通る道か。そうか、うん。そうか。
PR


今年こそ、行くぞっ!!
秦基博ツアー2013
おっしゃああああ、仙台、土曜日だっ

日程はこちら↓オフィシャルにとびます。
http://www.office-augusta.com/hata/live_hata.html#live_tour2013




友達にもらったWOWOWの「POPSAURUS2012」の生中継映像見てます★
関係ないけど、桜井さんって、水色とかピンク好きだよね。しかも、あの色!(笑)

ミスチルはデビュー前から知っていて、好きになって、ずっとライブは行ってきました(*^_^*)
けど、今回は、行かなかった。
いつも一緒に行っていた子が、ベビちゃんを産んだってのもあるし。
なんだか、もう、卒業。
最近の曲は、好きじゃない。から・・・(-_-;)
いいなぁと思えなくなってきてて。
でも、昔の曲は好きだから、ファンはファン。

曲聞いたら、中学生とか高校生に戻れる。気持ちがふっと飛んで泣きたくなる。
不安なんてなくて、漠然とした未来がキラキラしたもので。
好きなことしかしなくて、好きなものに囲まれて。
嫌なら逃げて。知らんふりして。
そんな時代。

ミスチルのライブに行くと、いつも、迷う。自問自答。
「これでいいのかな?」
「あの頃から成長していない。いいのかな??」
って。でも、曲聞いていると
「いんだよ。」
って気持ちになる。
いろんなモヤモヤが大きくなって大きくなって、なくなる。

きっと、大丈夫なんだと思う。

ま、でも、卒業とか言っても、また、きっと行くと思う。
お互い子どもなんか連れて。
それでも、やっぱり、自問自答すると思う。一生。

だから、そのまんまで。形は変わってもずっと続けて欲しい。



やっと、行けました~(*^_^*)
夏フェス。っていうか、とってもぬるいフェスです(笑)
今年のゲストは

・史佳 fumiyoshi
・岡本 真夜
・キマグレン
・綾戸 智恵

です★
ビール片手に、海で波と戯れながら岡本真夜を口ずさみ、
タオル片手に、おどりまくりながらキマグレン見たり、
綾戸さんのトークに笑い、演奏に聞きほれながら・・・
もう、最高っ!!夕日コンサート最高!!!

しかも。協力金500円で見れるなんて・・・贅沢だわ~。
食べ物がもうちょいおいしければなぁ・・・(-_-;)
持ち込むのも重いし、面倒だし(笑)

まー。ビールがおしければ、すべてよしっっ\(^o^)/

来年も行けますように~~~♪



健康診断で、イナ戦のTシャツ来て行ったら看護士さんに声をかけて
もらえた~♪♪
夏フェスで見たんだって~~。私、嬉しさのあまり
「私、イナズマ戦隊、大好きなんです」って3回くらい言っちゃった(笑)

いつのどの夏フェスだったんだろー。会場で会ってたりして?なんてー。

これから、バリウムの恐怖(下剤の恐怖か・・・)があるけど・・・
心臓直結で頑張るぞーおー!!?



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved.
http://otoron.blog.shinobi.jp/