忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
*キャンドルナイトの窓*
**gremz*
*ライブ**
05.25(土)秦基博 仙台
06.29(土)柴田淳 仙台
08.31(土)音楽と髭達 新潟
09.28(土)徳永英明 仙台
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。 本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



130309_114450.jpg130309_151000.jpg結婚記念日ということで、大好きな新潟へGO。
安藤忠雄設計の「豊栄図書館」→ノラクチーナ(ランチ)→米希舎(お土産;お団子まいうー)→seats(番茶と靴下購入)→白山神社(友達の安産お守り購入)→古町散策(TOROWA、APARTMENT Design Store,、wa's style、hickory03 travelers、GIVE ME CHOCOLATE)→ラフォーレ原宿新潟→なおじ(ラーメン)
と、こんな1日でした。
あ!海、忘れた・・・(笑)
画像左は、ノラクチーナのドルチェでございまーす。
右は、ギブミーチョコレートのパンケーキでござーい。完全にカロリーオーバー(>_<)
下は、古町から白山神社鳥居が見えたっ景色。
21af09b8.jpeg
PR


120929_140000.jpg「肉そば 業平」さんの肉そば850円也。
どうせ、フードコートの味でしょ?と食べたのですが(失礼すぎ)、おいしかった!つけ汁もお蕎麦もおいしかった。ねぎがすっごい入っていて美味~(*^_^*)
(この後、お友達会うのにね(笑))
かなりの勢いでがっつきました。混んでいて、席を確保するのが難しいけど、回転が速いし、待つのが苦手な方や時間を有効に使いたい方は、6、7階のソラマチダイニングより、おススメ!


7b421c5c.jpeg120929_160219.jpg天空の素晴らしい景色もそこそこにビールを飲みたくなった私達。展望台のカフェ?は、すごい混んでるし、アルコールがなかったので、さっさと地上に降りてきました(笑)
そんでもって、お留守番の夫にビールをお土産に買ってこようとこちらにきましたが、勢いで、飲んじゃいました(*^_^*)
銘柄は全然、忘れたけど、おいしかったです。黒ビールは、ちと癖があり・・・。・・・。ビルに映るスカイツリーを見ながら飲むビールは最高でした★ぜひ、テラス席でお楽しみください!3、4時頃だったけど、待たずに案内してもらえました。ごちそうしてもらったけど・・・お値段は、けっこうします!!(笑)
b5afb080.jpeg 3eafa8f6.jpeg
 


99bf87bf.jpeg59a91bdb.jpeg東京行ったら、スカイツリー!!ということで、行ってきました。台風が来ていて、エレベーターやばいかなぁと思ったけど、私の昇った時間帯はセーフ(^_^;)せっかく、予約しても天候に左右されちゃうのがネックよね。
人のすごさは覚悟していったんだけど、ほんと、疲れた・・・。天空の景色も、どっちが新宿??どれが東京タワー?的な感じでした。窓やパンフに案内があったらいいのに。
お目当てだったminaのバックは買わなかったけど(前日、本店でお金を遣いすぎた(-_-;))、制服をぱちりと失礼しました。ステキ★

56c2b0ee.jpeg 56426844.jpeg 72e9aa4a.jpeg
 


9f3c09cf.jpegIMG_1947.jpg併設するカフェもあったのですが、今回は、見送り。
お庭の作品を眺めながら、お茶したら楽しそう(>_<)
雨の日なんかも良いかもね。
そして、私は、ずっと欲しかったフィギュアが当たるガチャポンを6回挑戦しました!狙うは、太陽の塔!最初、3回して当たらなかったので、太陽の塔のキーホルダーを買い(最初からこうすれば良かった)、あきらめてスパイラルマーケットで買い物したんだけど、あきらめきれず、もう1回ガチャポンするためだけに再訪(笑)
そして、めでたくGETしました~★
全種類集めたいな(*^_^*)

 



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved.
http://otoron.blog.shinobi.jp/