忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
*キャンドルナイトの窓*
**gremz*
*ライブ**
05.25(土)秦基博 仙台
06.29(土)柴田淳 仙台
08.31(土)音楽と髭達 新潟
09.28(土)徳永英明 仙台
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
音楽を論じる・・・音論。音楽に思うことをずらずら書く自己満足なページ。 本当、音楽はいい。嬉しい時、悲しい時、なんかよく分からない時、普通の日常。いっつもいっつも、感動させてくれたり、想い出くれたり。そういう好きの気持ちが伝われば幸いでっす。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おいしい、おいしいと飲んでいるこのお茶もあのお茶も不安になっちゃいますよね・・・。
ということろで、今日のお茶。

7006 鉄観音(ティエグワンイン/てっかんのん)-日本人に最もなじみのある福建省南部、安渓(あんけい)県の烏龍茶(青茶)です。硬くよく締まった濃緑色の茶葉が特徴。やや強めの味わいを引き立てる、甘く爽やかな香りをお楽しみください。 とのこと。
【感想】
すごくぴったりくる。体に沿うようなそんな味。”慣れ”なのかわからないけど。独特の渋みのなかに、ふぅわり香る甘さがものすごくよい。色も、黄金色。すごくキレイな黄金色。いままで飲んだ中で、一番おいしい。
 高校生の時、学校に自販機が2台だけあって、休み時間はそこからジュースを買って飲むのがお決まりみたいになってて。最初は、午後の紅茶のミルクティー(午後ティーミルク)を飲んでいたんだけど、ダイエットの一環として、サントリーのウーロン茶を飲むことに。初めて口にする味。苦くて苦くて、お金払ってなんでしんどい思いしなきゃいけないの・・・と思いつつも、毎日飲んでました。(プチM)したら、急に、あるときから「苦い」が「おいしい」に変わったんですよねー。ビールと一緒だわー。

PR


5223 SAKURAMBO(さくらんぼ)ー甘酸っぱい香りが心をくすぐる、みずみずしい日本のさくらんぼの紅茶【サクランボ】。ルピシアのフレーバードティーの中でも、指折りの人気者です。トッピングは爽やかさを引き立てるローズマリーと、真っ赤に熟した果実をイメージしたピンクペッパー。キュートな見た目は贈りものにもぴったりです。緑茶ベースの姉妹品、8234サクランボ・ヴェールとも飲み較べてみて下さい。とのこと。

【感想】
さくらんぼってかわいい名前よね。さくらんぼ。うん、かわいい。じゃなくて、えっと、飲む時は、おもいっきりさくらんぼの味を想像していたので「あれ?」って思って。したら、ローズマリーとピンクペッパーなのね。納得。チェリースカッシュとか、駄菓子屋さんで買った1cm角のおもち(みたいな)が8個入っているお菓子の”さくらんぼ”のキュートな味がします。でも、清涼感もあってね。そんな味です★


私、アールグレイが好き・・・と言っていたような・・・気が・・・。
でも、今日、また飲んだら・・・あれれ??香りがきつくて好きじゃない・・・(笑)
体調とかぁ~、女子的な問題とかぁ~、そういうのあるんだねー味覚。
あんなに好きだったのに、驚きです


今日、もう、バレンタインデーのチョコを買ってきました(笑)
そう、毎年恒例!ロイズのチョコですぅ~
◎今回のセレクト
 ・生チョコレート[山崎シェリーウッド]→父
 ・生チョコレート[オーレ]→祖父
 ・生チョコレート[シャンパン]→本命
 ・生チョコレー[レミーマルタン]→自分
・・・でも、結局、一緒に食べて、全種類食べるつもりです^m^

あ、そんなこんなの今日のお茶。
5504 THE AU CHOCOLAT(テ・オ・ショコラ)-ビターチョコレートをイメージし、カカオニブとココアパウダーをブレンドした【テ・オ・ショコラ】。深いカカオの香りには、チョコレート好きも納得。ストレートで大人の味わいを楽しんでも、ミルクを加えたり、リキュールを垂らしたりしても美味です。「チョコレートらしさ」を出した本格派の風味は、男性にもおすすめ。とのことです。
【原材料】
紅茶、ローストカカオニブ、ココアパウダー、香料
【感想】
カカオのしっかりとした香りがすっごいいい。甘さの中にほろ苦さがあって、バレンタインデーのプレゼントとしても◎の気がするー。これをあげたら、デキる女っぽいー。(か?)ミルクティーにして飲んでもみたけど、かなりうまかった! 


さくっと芋焼酎を3杯飲んで帰ってきました。(本当は黒糖焼酎にしたかった・・・が明日を考えて芋)
そんな自分に「大人になったなぁ~」と思う今日この頃のお茶。

7405 嬉野 玉緑茶(ureshino tamaryokucha)-グリグリときれいに細く丸まった茶葉の、蒸し製玉緑茶。釜炒りと煎茶の長所を併せ持ち、深みのある濃緑色の水色が美しいお茶です。かつては釜炒り茶産地だった佐賀・嬉野も、今では蒸し製法の玉緑茶が主流です。 とのこと。
【感想】
今回は、70度くらいのお湯で入れたので、まろやかで色もきれいにでました!でも、水色ではないなー。アルカリ水とか硬水、軟水とかそういう問題??凛とした味でなんか、一本筋の通った味です。急須に鼻入れて深く息えお吸ったら、涙がでそうなくらい懐かしい香り。山の中をかけずりまわって、神社で一休みした時が甦る。実は、これ、去年、お世話になった職場の後輩にプレゼントしたもの。飲まずに置いてあったので、もったいないので、飲んであげました(?)



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ *オトロン** ] All Rights Reserved.
http://otoron.blog.shinobi.jp/